自己表現ぶろぐ

会社では冴えない社会人が、ネット弁慶になるためのブログ。好きなものや興味のあるものの感想を、ちまちま書きます。

【映画】「アーティスト」の先を行った「サルゲッチュ」

※ネタバレ有りのため、ご注意ください。

 

2011年のフランス映画、「アーティスト」。

主人公はサイレント映画界のスター俳優。しかし、人々は登場人物の肉声で彩られるトーキー映画に傾倒していき、彼は時代の流れに対応できず挫折してしまう。

しかし、駆け出し時代に端役として共演していたヒロインは、彼と共にもう一度映画での再起を図る。

 

【映画の感想】

この映画の特徴は、何といっても作品自体が無声映画のスタイルを採っていること。

音楽はフツーに流れるけれど、主人公が活躍した無声映画の雰囲気が存分に味わえて良い。途中、無声映画の中で無声映画が流れるという、バクマンのび太君の夢みたいな感じになってる箇所もあるけど気にしない。

それと、人間顔負けの演技で劇中大活躍をする、犬のアギーが素晴ら可愛い。死んだふりとか跳躍とかは朝飯前で、挙句の果てには「飼い主が途中で倒れたら犬はどうする?」というトリビアの種に対して100点満点の回答をするような演技をマジでやってのけます。ご覧ください、満開です。

 

さてさて、そんな「アーティスト」ですが、最後の最後、主人公がヒロインと映画の撮影をするシーンが一番の盛り上がり。

それまで白黒だった画面は、一気にカラーとなり、主人公とヒロインがタップダンスで繰り出す足音がスピード感のある音楽に乗って、これでもかと押し寄せてくる。流麗なダンスが繰り広げられた後には、制作会社のお偉いさんが「Perfect!」と絶賛。この瞬間に無声映画が文字通り音を立てて崩れ去り、新しい時代に主人公がフィットしたことを暗示し、希望と共に物語の幕を下ろします。

 

場面の転換で、一気にボルテージを上げる手法って、ズルいと分かってはいてもついついノッちゃう。主人公達が踊ってるの見て、めっちゃタップダンスやりたくなりましたもの。

ただ、その表現技法には既視感があったんですよね。で、すぐに思いついたのがサルゲッチュ」のステージでした・・・・。

 

サルゲッチュ

 

物語も後編、ボスのアジトであるお城に主人公のカケル君が乗り込むもうとするんですが、最初はBGMが無いんです。静かななか、カケル君の足音だけが響くような状態。

で、お城に入り進んでいくと、一匹のサルがカケル君を見つけます。

そのサルが侵入者発見か何かのボタンを押すと、要塞としての機構が動き出し、決戦用のBGMが流れ出すという演出。


サルゲッチュPS BGM スペクターランド後半 「高音質」

凝っているシーンで印象に残っていますし、BGMもハイクオリティ。気持ちが高まるのに1秒もかかりません。そして何よりも、「アーティスト」の演出と同じように爆発力があり、一気に見る者をその世界に集中させ、「これまでとは何かが違うぞ!」という気付きを与える役割を果たしているのだと思います。

名作と謳われた「アーティスト」と似た(と個人的に思ってるだけな)ような演出をブッ込んでくる「サルゲッチュ」は間違いなく名作であり、そのニクい演出は、見る者の心を一瞬で掴んでしまうんだな、ってことが言えるのではないでしょうか。犬猿の仲、最強。

歌いたいカラオケ未登録曲を挙げて、ストレス発散するだけ

カラオケが好きでよく行くんですが、やはりカラオケ機種も全知全能とはいかず、チラホラ歌いたくても登録されていない曲が存在します。

まだ、有名じゃないアーティストの曲なら納得いくけれど、そこそこ名が売れている、同じアルバムの他の曲は入っている、という風な状態だと、毎晩枕を濡らすほかありません。

 

そこで今回は、私が常日頃から歌いたいと思っている未登録曲を挙げていき、思いのたけをぶつけてストレスを発散しようと思います。フリータイムです。

 

My Chemical Romance 「Vampire Money」

デンジャーデイズに収録された楽曲。冒頭部分の呼びかけから最高で、その後の「1,2,3,4」で一気に爆発する感じが楽しめる、終始ノリノリノリな一曲。

同じアルバムで、明らかに日本人じゃないネーちゃんが「有名になりたいの?マジで!?」って煽ってくる、でおなじみの「Party Poison」はちゃんと入ってるのにな・・・・。歌わせろい。

 

Kaiser Chiefs 「Kinda Girl You Are」

どこか懐かしさを感じるメロディーと、言葉の繰り返しがクセになる一曲。そんなに歌詞は難しくない。英語はからっきしダメだけど、洋楽歌えるんだぜい顔をしたかったのに・・・・。カイザーチーフスはあんましカラオケに楽曲が入ってなくて、不遇というイメージがあります。歌わせろい。

 

サニーデイ・サービス「そして風は吹く」

アルバム、サニーデイ・サービスに収録。風が強い日、TMRごっこが出た次に名前が挙がりそうな曲。個人的に、サビに入って1秒目が盛り上がりのピークだと思う。サニーデイ・サービスっぽくないように感じられて、これも格好良いです。歌わせろい。

 

cero 「船上パーティー」

マイ・ロスト・シティーに収録。これはカラオケ入り秒読みだと思います。cero来てるし。

私は「ちょっと待った!」ってところを叫びたいだけなのです。ほんとにそこだけがやりたい。叫ばせろい。

 

The Offspring 「Rise and Fall」

アルバム、ライズアンドフォール収録。オフスプファンは皆、この曲の冒頭部分の「テテーテーテーテ テーテーテーテ テテーテーテーテ テーテーテ」の後に「uh~↓↓」って叫びたがってるのです(個人調べ)、それが出来ないから諦めの「アハンアハン」でしこりを浄化しています(偏見)。早くカラオケ導入して、ファンを救済すべき。助けろい。

 

Capsule 「Starry Sky」

アルバム、シュガーレスガールに収録。歌う部分はサビのみ。

確かに歌唱向けではないにしろ、昨今ネットで様々な曲とマッシュアップされ、ネタとしても新たな十八番としても重宝するであろう良曲。ボカロも良いけど、他のネットユーザーのニーズもくみ取ってほしいものです。歌わせろい。

 

桃井はるこ 「ラジオスターの悲劇」

アルバム、カバー電車収録。ごめんよバグルス

原曲の、かつてのスターの静かな終わりを感じる雰囲気も好きですが、こちらは現代風にアレンジされているのが良い感じなのです。ライブとかで昔の名曲がアレンジされてよりノリやすくなってるの好きじゃない?みんな!?歌わせろい。

 

東野純直「PRIDE」

アルバム、パワプロ音楽館3に収録。パワプロ11のOP曲。

最初、友沢が歌ってんのかな?って子どもながらに思ってました。京アニのスピード感あふれる映像もドラマがあって良いです。歌わせろい。

 

新沼謙治 「DISCO★PRINCE」

アルバム、塊は魂に収録。演歌歌手・新沼謙治の渾身のラップ。

演歌歌手は基礎がしっかりしてるから、ラップ歌ってもちゃんと上手いんだぞっていうのを、新沼謙治がノリノリで教えてくれます。本当に歌いたい。

 

めちゃんこ長くなりましたが、思う存分言いたいことが言えました。

フリータイムもそろそろおしまい。延長は無しで。上記の曲たちがいつか配信されることを夢見て、私はカラオケに通い続けます。

【感想】映画「LA LA LAND」

感想の前に、軽く身の上話を。読み飛ばし歓迎。

 

昨日の夜は、元々友人とお酒を飲む予定だった。

そんなもんで、久々の再会を前にワクワクしていたけど、急遽友人の都合がつかなくなり手持無沙汰になってしまった。

金曜日の夜、急に暇が出来てしまうとなかなか埋め合わせるのは難しい。他の誰かに会いたいようで、そうではない。そんなワガママな気持ちのなかで浮かんだ妙案が、「映画館に行くこと」でした。

 

映画館に行くのは何年振りだろう、と思いを昔に巡らせながら、チケットには迷わず「LA LA LAND」をチョイス。封切の当日で良かった。

上映開始1時間前にチケットを取得して、晩御飯は魚介ベースの(ラ ラ)ラーメンを頂きました。煮干しと豚骨、数種の魚介が織りなす味のミュージカルは、半ば作業的な食事を、素敵な前哨戦に変身させてくれました。

そして、入場前にはポップコーンとメロンソーダを購入し、華やかなレイトショーの扉を開けたのです。

 

【感想】

今作のテーマは、「大人になること」であったと感じた。

若者が夢を追う中で、挫折と成長とを経験しつつ何かを得ていく。ただ、もたらされたものを受け止めるのは本人でなければならない。

セブとミアは、どちらも最後には成長と挑戦の結果を受け止めていたと思うし、それらが彼らを「大人」にさせたのだと思う。「Stand by me」みたく、「大人になったら昔の友達とも会わなくなるけど、それって自然なことなんだよ」的な、大人になるまでの人生の時の流れを肯定してくれるような良作、それが「LA LA LAND」に対して抱いた印象です。

 

ストーリーは王道であったと思う。夢追い人が二人出会えば、ああいう物語になるだろうという感じの。

ただ、劇中にはゴキゲンなダンスと楽曲が盛りだくさんだったので、そこはあんまし気にならなかった。むしろ、分かりやすいストーリーの方が表現しやすかったのかもね。

また、手放しハッピーエンドとは言えない分、ビターさも楽しめて良いです。

で、見た後にはタップダンスを習ってやりたくなる。「アーティスト」見た後と全くおんなじ感想という、浅浅な部分がモロ出しになるほど幸せな作品。これで渋滞も退屈じゃなくなる!皆様も是非。